粘液性嚢胞性腫瘍(MCN:mucinous cystic neoplasm)とは?

  • 大部分は女性
  • 膵体尾部に多い(90%以上)。
  • 病理組織所見で卵巣様間質(ovarian-type stroma)が認められる。
  • 悪性(腺癌)の可能性あり(17%)原則手術
  • 厚い線維性被膜と隔壁を持つ多房性腫瘍。時に単房性。
  • 主膵管との連続性は認めないことが多い。
  • 肉眼的形態は「夏みかん」に例えられることが多い。
  • 鑑別:IPMN、macrocystic typeの槳液性嚢胞腺腫

MCTとIPMNの鑑別点

MCT IPMN
女性 男性>女性
年齢 若年~中年 高齢
発生部位 膵体尾部 膵頭部(膵鉤部)
嚢胞の形態 球形~楕円形(ミカン) ぶどうの房状
共通の被膜 あり なし
卵巣間質 あり なし
膵管との交通 ほとんどあり

MCNの画像所見は?

  • 中心部は大きな嚢胞、辺縁部は小嚢胞(mural cyst)、壁内嚢胞(intramural cyst,cyst in cyst)
  •  壁や隔壁に石灰化を伴うこともある。
  • 内容液は粘液であり様々な濃度を呈する。蛋白濃度や粘稠度が高ければ、T1強調像やDWIで高信号を示し、CTでは水よりも高吸収となる。ただし、水と同様の信号強度を示すものも少なくない。
  • 壁在結節(悪性の52%、良性の22%)を認めることがある。
  • 4cm以下、壁在結節なしは良性とされる。

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。